FBSの口座開設方法 無料EAを使うにはここからスタートです

FBS口座開設
スポンサーリンク
【重要】
FBSの口座開設によるEAの提供は、FBS側の内部変更により終了しています。ご了承ください。

FBS口座開設(登録)手順を解説

無料EAを使ってトレードを開始するまでの簡単な流れ

FBSで円口座(JPY)で口座開設をする

FBSのMT4をPCにインストールする

FBSに入金(円)する

MT4で無料EAのトレードを開始

簡単ですが以上の手順で無料EAのトレードが開始できます。

FBSの口座開設(登録)方法

では、FBSの口座開設(登録)を行います。

無料EAを使うためには必ず下記のリンクから公式ページにて口座を開設してください。

すでに口座をお持ちの場合も下記から追加口座を行ってください。

FBSは、海外FX業者ですが全て日本語表記なので安心して登録を進めることができます。

口座開設ページへアクセスすると、下記画面が表示されます。

メールアドレスを入力し、名前を半角英数字で入力してください。

必要事項を入力し登録すると、登録したメールアドレス宛てに確認メールが送信されます。

また、下記画面のようにパスワード変更の画面が表示されます。

初期状態のパスワードから必ず安全なパスワードに変更します。

続いてメールアドレスの認証を行います。

登録したメールアドレスあてにFBSよりメールが届いているので、「Eメールを確認する」をクリックします。

すると下記画面が表示されます。

登録情報が明記されているのでスクリーンショットし保存しておきます。

メールアドレスや氏名、国籍などに間違いが無ければ「個人エリアへ進む」をクリックします。

個人エリア(マイページ)にて必要事項を登録です。

画面右上の赤枠箇所の電話番号登録と本人確認を行います。

「電話番号を確認」をクリックすると下記画面が表示されます。

電話番号の初めの「0」を除いた番号を入力し、コード取得をクリックします。

続いて個人エリア(マイページ)右上の「ご本人確認」をクリックします。

身分証(運転免許証もしくはパスポート)の番号入力と生年月日の入力を行います。

そして、先ほど入力した身分証番号が掲載された免許証かパスポートの写真をアップロードします。

最後に「リクエスト送信」ボタンをクリック。

その後FBSで確認が行われ、約1日程で検証確認が終了します。

上記画像の左上のプロフィール設定を行います。

下記が設定画面です。

住所をローマ字で入力します。

完了すれば「保存する」をクリックします。

以上お疲れ様でした。

こういった登録は大変ですが、大事な登録内容ですので必ずメモなど残してください。

これで無料EAを使用するための口座開設に必要な手続きは全て完了です!

あとはトレードする口座そのものの開設となります。

FBSのトレード用口座の特徴と開設

続いて実際にトレードを行うためのトレード口座の特徴と開設方法です。

FBSでは下記の5つのトレード用口座があります。

セント口座

マイクロ口座

スタンダード口座

ゼロスプレッド口座

ECN口座

数万円からトレードを始めるならスプレッドも比較的に低いスタンダード口座でトレードすることをおすすめします。

トレード用口座の開設方法

個人エリア(マイページ)の左側に表示されている「口座を開設する」タブをクリックします。

すると、「口座を開設」が表示されるのでクリックします。

以下のように口座タイプ、口座通貨、レバレッジを選択し、「口座開設」ボタンをクリックします。

これで無料EAを使うトレード用の口座開設は完了です。

複数の口座で無料EAを使いたい場合は、今の手順で追加の口座を作成します。

口座開設ボタンをクリックすると、下記の画面が表示されます。

MT4へログインする際の情報が記載されているのでスクリーンショットかメモをとっておきます。

※メールでもログイン情報が送られてきます。

これで無料EAを使うための口座開設は完了となります。

【重要】
FBSの口座開設によるEAの提供は、FBS側の内部変更により終了しています。ご了承ください。